STATIRON DP | |
---|---|
型式 | DP |
信号検出方法 | 振動式チョッパ方式 |
表示データ更新頻度 | 0.2秒 |
測定電位範囲 | 0 ~ ±1999V(分解能:1V) |
測定時間範囲 | 0.0 ~ 99.9秒 |
連続動作時間 | 約6時間(アルカリ電池仕様 I.B モード時) |
センサーヘッド部回転角度 | 180°(各45°で停止) |
表示部 | LCD表示 |
極性表示 | +極性・-極性表示 |
モード切替 | SELECT ボタンにて切替 |
バッテリーチェック | 表示部に残量表示 |
電源 | 単3形乾電池2本 |
動作温度、湿度範囲 | 10~40℃、60%RH 以下、結露なきこと |
測定精度 | ±10%rdg ±2digit |
本体寸法 | 70mm×30mm×174mm(W×D×H) |
プレート寸法 | 70mm×32mm |
静電容量 | 12pF ±1pF |
重量 | 約240g(電池含む) |
付属品 | アース線(ODP-GNDCAL)、 ストラップ(ODZ4-STRAP)、 専用ソフトケース(ODP-SFTCS)、 乾電池(単3形アルカリ乾電池2個) |
チャージドプレートモニタCPM301 | |
---|---|
型式 | CPM301 |
チャージドプレート容量 | 20pF±10% |
標準チャージドプレート寸法 | 150×150mm |
オプションミニプレート寸法 | 1×1inch |
電源電圧 | AC90V~250V(50/60Hz) |
測定電圧 | 精度0.1%fs±3digit |
温湿度センサー測定レンジ | 0~50℃、10~80%RH(25℃) |
動作環境 | 5~35℃、~80%(結露なきこと) |
バッテリー持続時間 | 6時間 |
バッテリーチャージ時間 | 8時間(90%) |
本体寸法 | 280×229×152(W×D×H) |
重量 | 約5.8kg |
オプション | オプションミニプレート(OCPM301-PLT)、アプリケーションソフト、 ジュラルミンケース(大)(約520W×390D×300H)、 キャスター付きケース(小)(約420W×370D×295H[タイヤ、取手除く]) |
STATIRON DZ4 | |
---|---|
型式 | DZ4 |
製品型式名称 | DZ4 |
信号検出方式 | 振動式チョッパ方式*2 |
表示データ更新頻度 | 0.5秒 |
測定電位範囲 | 通常モード:0.00~±19.99kV(分解能0.01kV) I.Bモード時:0.000~±1.999kV(分解能0.001kV)注意:I.Bモード使用時には別売りのバランスプレート(ODZ4-PLT)が必要です。 |
測定精度 | ±10% ±2digit |
測定距離 | 30mm(被測定物と検出部間) |
測定距離調整 | 赤色LED光焦点式(光マークの焦点が距離30mm) |
ヘッド部回転角度 | 180度(各45度で停止) |
表示部 | バックライト内蔵LED表示 |
極性表示 | +極性・-極性表示 |
モード切換 | MODEボタンにて切換 |
バッテリーチェック | 表示部に残量表示 |
電源 | DC9Vアルカリ角形電池006P |
使用環境 | 周囲温度:0~40℃周囲湿度:20~70%RH(結露無きこと) |
本体寸法 | 68×22×138mm(W×D×H) |
重量 | 160g(電池含む) |
付属品 | 9V電池、収納ソフトケース、アース線、ストラップ |
オプション | イオンバランスプレート(ODZ4-PLT)、人体帯電プレート(ODZ4-HPLT2) |
STATIRON DX | ||
---|---|---|
製品型式名称 | DX-01(単品) | DX-02(フルセット) |
信号検出方式 | 振動式チョッパ方式*2 | |
▼ 表面電位測定 | ||
測定電位範囲 | Loモード時0~±1999VHiモード時0~±19.99KV | |
測定精度 | ±10% rdg ±2 digit Loモード時1V分解能Hiモード時10V分解能 |
|
測定距離 | Loモード時30mmHiモード50mm(被測定物と検出部間) | |
測定距離調整 | 赤色LED光焦点式(光マークの焦点が距離30または50mm) | |
被測定物補正 | 標準200×200mm・50×50mm | |
極性表示 | 負極性のみ(-)表示 | |
バッテリーチェック | ディスプレー内残量表示 | |
▼ 減衰測定*3 | ||
減衰電位範囲 | - | ±1000V → ±100V±1000V → ±10V |
タイマー表示 | - | 0.0sec~900.0sec(オートパワーOFF機能時まで) |
電位表示 | - | 0V~±2000V |
▼ イオンバランス測定*3 | ||
警報電位 | - | -100V以下または+100V以上-10V以下または+10V以上 |
電位表示 | - | 0~±200V |
▼ その他機能や仕様 | ||
機能 | 測定データメモリ機能 オートパワーOFF(無操作15分) オートゼロ調整、アナログ出力 |
測定データメモリ機能 PC接続データ管理(リアル・メモリモード)*4 *5 オートパワーOFF(無操作15分) オートゼロ調整、アナログ出力 |
電源 | DC9Vアルカリ乾電池1本、連続約17時間±1時間 | |
使用環境 | 周囲温度:0~40℃周囲湿度:10~60%RH | |
本体寸法 | 66×25×150mm(W×D×H) | |
重量 | 200g(電池含む) | |
付属品 | ACアダプタ、DC9V乾電池(アルカリ)、アース線、アナログ記録計用ケーブル、本体ソフトケース | ACアダプタ、DC9V乾電池(アルカリ)、アース線、アナログ記録計用ケーブル、本体ソフトケース、帯電プレートA、帯電プレートB、帯電プレートB用ケーブル、PC接続用ケーブル(RS-232C)、PC接続用ソフト(DX-TOOL)、スタンド、フルセット収納ハードケース |
DX-01用オプション | 帯電プレートA、帯電プレートB、帯電プレートB用ケーブル、PC接続用ケーブル(RS-232C)、PC接続用ソフト(DX-TOOL)、スタンド、フルセット収納ハードケース | - |
※オプション製品は一式でのみ販売いたします。 本体と同時発注でない場合は本体の引き取りが必要です。 |
STATIRON DSF601/W | ||
---|---|---|
製品型式名称 | DSF601-A-*-*-**** | DSF601-B-*-*-**** |
信号検出方式 | 振動式チョッパ方式*2 | |
測定電位範囲 | 0.000~±1.999kV | 0.00~±19.99kV |
測定精度 | ±10% rdg ±2 digit | |
測定距離 | 5mm | 30mm |
極性表示 | 正極性(+)、負極性(-)表示 | |
電源 | DC24V、専用ACアダプタ(100~240V、50/60Hz)【DSF601-*-*-1-****】DC18V~36V 電源・信号ケーブル3m【DSF601-*-*-2-****】 | |
データ出力 | RS-232C(データ出力間隔は0.1s)アナログ出力Wi-Fi(Wi-Fi搭載モデルのみ) | |
アナログ出力 | +1.999kV→4.5V0V→2.5V -1.999kV→0.5V | +19.99kV→4.5V0V→2.5V -19.99kV→0.5V |
使用環境 | 周囲温度:0~40℃周囲湿度:20~70%RH(ただし結露なきこと) | |
寸法 | 本体 115×35×103mm(W×D×H)(アンテナ、突起部除く) ヘッド部 55×14×25mm(W×D×H) |
|
重量 | 約370g(Wi-Fi非搭載モデル)、約400g(Wi-Fi搭載モデル) | |
オプション | データ出力ケーブル(DSF-SC3000) | |
※測定レンジ(AorB)、WiFi機能、電源仕様、センサーケーブル長は購入時に指定してください。 |
SHOETESTERⅡ | ||
---|---|---|
型式 | SHOETESTERⅡ | SHOETESTERⅡ-S16 |
測定モード | 両足同時測定 | 右足と左足を連続個別測定 |
測定電圧 | DC10V | |
測定精度 | ±10% rdg +2 digit | |
測定範囲 | 0.00~200.0MΩ | |
表示 | 4桁 赤色LED表示 小数点自動切替 | |
上限設定 | 1,5、10,20,35,50,100(MΩ)切り替え式 | |
下限設定 | 0.1,0.5、1,5,10(MΩ)切り替え式 | |
警報表示 | 上限値を超えた時HIランプ点灯(赤色)下限値を下回ったときLOランプ点灯(赤色) | |
警報出力 | 上限値を超えた時または下限値を下回った時、OK/NG接点出力(NO/NC) | |
自己診断チェック | セルフチェックボタン 内部1MΩ計測にて0.95~1.05MΩで正常(緑色表示) | |
電源 | DC12V(専用ACアダプタ(OPSHT2-ADA)AC100V~240V 50/60Hz) | |
動作温度 | 0~40℃ | |
寸法 | 本体:170×140×37mm、測定台:310×350×27mm(W×D×H) | |
重量 | 本体:0.9kg、測定台:4.5kg | |
付属品 | 取扱説明書、測定台、壁掛け用取付具、アース線、防塵保護シール、ACアダプタ、計測信号ケーブル | |
オプション | 角度調整機能付き支柱(OPSHT2-PA)OK/NG信号ケーブル(OPSHT2-SCA)RS232Cケーブル(OPSHT2-RCA) |
MEGARESTAⅡ | |
---|---|
型式 | MEGARESTAⅡ-R (SSD-Rタイプのプローブ付き)MEGARESTAⅡ-A(SSD-Aタイプのプローブ付き)MEGARESTAⅡ-RA(SSD-RとAタイプのプローブ付き) |
測定レンジ | 1.0×104~9.9×1012Ω 9レンジ自動切替 オーバーレンジ/アンダーレンジ表示 |
データ表示 | グラフィック液晶 128×64ドット、点灯プッシュボタンによるバックライト機能付き 数値表示部(各レンジ1.0~9.9) レンジ表示部(×1004~1012) |
印加電圧 | 10・100・500V切替 |
タイマー機能 | OFF・15・60sec切替/ホールド機能(2014年6月よりタイマー仕様の10秒が15秒に変更になりました) |
電源 | DC9V 専用AC アダプタ(100~240V 50/60Hz) または単三型乾電池×4 本 |
動作時間 | 約6時間(アルカリ乾電池使用時) |
使用環境 | 周囲温度 : 0~40℃ 周囲湿度 : 70%RH以下(結露無きこと) |
その他の機能 | 測定データメモリ機能(最大100個) PCへの出力機能(RS232C出力) アナログ出力 0~2.5V/各レンジ |
プローブ | SSD-A付き(MEGARESTAⅡ-A)、SSD-R付き(MEGARESTAⅡ-R)、SSD-A、-R両方付き(MEGARESTAⅡ-AR)を購入時に選択 |
重量 | 1100g以下(電池含む、本体のみ) |
本体寸法 | 160×162×60mm(D×W×H) |
付属品 | ACアダプタ(入力電源AC100~240V、50/60Hz)、単三乾電池×4、専用ソフトケース、SSD-Aタイプのプローブ或いはSSD-Rタイプのプローブ |
オプション | SSD-Aタイプのプローブ:OMGR-A SSD-Rタイプのプローブ:OMGR-R プローブは後日追加購入も可能です。 |
MEG101 | |
---|---|
型式 | MEG101 |
測定レンジ | 1.0×103~1.0×1012Ω 10レンジ自動切替 オーバーレンジ(>1012Ω)/アンダーレンジ(<103Ω)表示 |
抵抗値測定精度 | ±10%(1011Ω以上は±20%) |
印加電圧 | 10V、100V(±5%) |
電源 | 単三型アルカリ乾電池×2 本 |
電池での動作回数 | 約1500回(測定数)(新品のアルカリ乾電池の場合です。電池のメーカーによってばらつく場合があります。) |
重量 | 300g(電池含む、本体のみ) |
本体寸法 | 206×104×38mm |
使用環境 | 周囲温度 : 0~40℃ 周囲湿度 : 70%RH以下(結露無きこと) |
付属品 | 電極(OMEG-EP)×2、単三アルカリ乾電池×2、テスト用ケーブル(OMEG-CA) 黒白各1本、ワニ口型クリップ(OMEG-CLIP)×1、取扱説明書 |
オプション | OMEG101-RING OMEG101-A |
MEG101 | |
---|---|
型式 | MEG102 |
測定レンジ | 10V時:1.0×103~1.0×106Ω 100V時:1.0×106~1.0×1012Ω |
抵抗値測定精度 | ±10%(1011Ω以上は±20%) |
印加電圧 | 10V、100V(±5%) |
メモリ容量 | 測定回数 100回分 |
電源 | 単三型アルカリ乾電池×4 本 |
電池での動作回数 | 約1500回(測定数)(新品のアルカリ乾電池の場合です。電池のメーカーによってばらつく場合があります。) |
重量 | 400g(電池含む、本体のみ) |
本体寸法 | 100×210×32mm |
使用環境 | 周囲温度 : 5~40℃ 周囲湿度 : 80%RH以下(結露無きこと) |
付属品 | 電極(OMEG-EP)×2、テスト用ケーブル(OMEG102-CA) 赤黒各1本、ワニ口型クリップ(OMEG-CLIP)×1、電極スペーサ 2本(254mm、914mm)、接地プラグアダプタ、単三アルカリ乾電池×4、取扱説明書 |
オプション | OMEG-RING OMEG-B |
CHARGED PLATE MONITOR H0601 | |
---|---|
型式 | H0601 |
信号検出方式 | 振動式チョッパ方式*2 |
プレートサイズ | 150×150mm |
静電容量 | 20pF ± 2pF |
測定電圧精度 | ±5% rdg |
応答スピード | 99.96% 0.032sec |
表示電圧 | 0~±1999V 精度±2V |
表示タイマー | 0.0~1999.9sec 精度±50ppm |
減衰時間測定 | ±DECAYモード:初期帯電電圧 ±1000V以上 FIXモード:計測開始電圧 ±1000V FIXモード:計測終了電圧 ±100V FREEモード:計測開始電圧 0~±1000V(ボリューム設定) FREEモード:計測終了電圧 0~±1000V(ボリューム設定) |
オフセット電位測定(イオンバランス特性測定) | UNBALANCE ONCE 1回検出で電圧・時間表示ホールド UNBALANCE SUM 連続検出・積算時間表示 上限設定電圧:0~±1000V(ボリューム設定) 下限設定電圧:0~±1000V(ボリューム設定) |
補助機能 | プレート電圧のリセット(0.ADJUSTボタン式) 測定中の電圧と時間表示のホールド 電圧ピークホールド&警報ブザー(電圧アンバランス時) |
電源 | ACアダプタ12V 120mA、単三アルカリ乾電池4本 |
外部出力 | 測定電圧(常時出力)、警報(接点出力) |
動作温度 | 0~40℃ |
本体寸法 | 265×200×200mm(W×D×H) |
重量 | 2.4kg |
付属品 | ACアダプタ(AC100~240V)、専用ハードケース、単三電池(4本) |
STATIC HONESTMETER H-0110-S4A | |
---|---|
型式 | H-0110-S4A |
校正時プローブ高さ | 15mm(JIS規格対応。20mmの場合は発注時にご指定ください。) |
入力電源 | AC100 V±10%(50/60 Hz)*6 |
容量 | 100VA |
高圧電源出力 | H.V(コロナ放電印加電圧):0~10kV CAL(校正用印加電圧):0~3kV |
使用環境 | 周囲温度:0~40℃ |
周囲湿度:20~90%RH 結露無きこと | |
出力信号 | ANALYZER用端子:V2用 |
本体寸法 | 420×600×280mm(W×H×D)(突起部、ケーブル類、ゴム足除く) |
重量 | 約33kg |
付属品 | 電源ケーブル1本、六角レンチ1本、ヒューズ2A 3個、試料台 |
オプション | テスト用器具(H0110-S4Aよりオプションになりました) |
STATIC HONESTMETER H-0110-S4 | |
---|---|
型式 | H-0110-S4 |
校正時プローブ高さ | 15mm(JIS規格対応。20mmの場合は発注時にご指定ください。) |
入力電源 | AC100 V±10%(50/60 Hz)*6 |
容量 | 100VA |
高圧電源出力 | H.V(コロナ放電印加電圧):0~10kV CAL(校正用印加電圧):0~3kV |
使用環境 | 周囲温度:0~40℃ |
周囲湿度:20~90%RH 結露無きこと | |
出力信号 | ANALYZER用端子:V2用 SYNC端子:オシロスコープ用電圧:0~±10V精度:約10% |
本体寸法 | 420×600×280mm(W×H×D)(突起部、ケーブル類、ゴム足除く) |
重量 | 約33kg |
付属品 | 電源ケーブル1本、信号ケーブル1本、校正用器具&バランサー1式、六角レンチ1本、ヒューズ2A 3個、試料台 |
HONEST DATA ANALYZING SYSTEM V2-S2 | |
---|---|
型式 | V2-S2 |
入力電源 | AC100 V±10% (50/60Hz) |
容量 | 0.5VA |
本体寸法 | 300×250×100mm(W×H×D) |
重量 | 1kg |
インターフェイス | PCとはUSB接続(1対1のみ対応) |
動作環境:対応機種 | USBインターフェース搭載のDOS/Vパソコン メモリ 128MB 以上推奨 ただし、OS 必須容量に準拠 o ハードディスクドライブ(HDD):2GB 以上の空きエリア o 画面解像度:1024×768 以上 を推奨 |
動作環境:OS | • Windows XP • Windows Vista • Windows 7(32ビットor64ビット) • Windows 8 • Windows 8.1 • Windows 10 |
付属品 | 電源コード 1本、オネストメータ本体接続ケーブル 1本、USBケーブル 1本、温湿度センサー 1個、CD-ROM、スタンド |
STATIRON DL | |
---|---|
型式 | DL |
供給電源 | DC24V 変動範囲±10% |
消費電力 | 5.0W |
測定レンジ | 1kV~20kV |
使用温度範囲 | 0~40℃ |
使用周囲湿度 | 30~85%RH(結露なきこと) |
外観寸法 | 通信ユニット:50×110×110mm(W×H×D) センサユニット:20×70×40mm(W×H×D) |
重量 | 通信ユニット正面操作パネル付きタイプ:633g 通信ユニット正面操作パネル無しタイプ:610g センサユニット:70g |
付属品 | センサーケーブル 長3m |
*1 | 供給エアはクリーンかつドライなものをご使用ください。 また、イオナイザの電源はONになっている状態では、必ずエアが供給された状態でご使用ください。(エア型全機種) |
*2 | 振動式チョッパ方式では落下などの衝撃に対して非常に敏感です。ご使用の際は強い衝撃を与えないように注意してください |
*3 | 機能を使用するためにはオプションの帯電プレートA・B(帯電プレートB用ケーブル)が必要です。 |
*4 | PCとの接続にはオプションのPC接続用ケーブルとPC接続用ソフトが必要です。パソコンのシリアルポート(COMポート)に接続します。市販のUSB-シリアル変換コネクタを使用するとUSBポートでも使用が可能です。 |
*5 | PC接続用ソフト(DX TOOL)はMicrosoft社の日本語版Excel(2000、2002、2003のどれか)が必要です。 動作環境は日本語版のWindows 98、Windows 2000、Windows XP上で動作します。 |
*6 | 50/60Hzは指定してください。また異電圧には対応しておりません。 |